5月22日、当事務所代表の山田が、全5回のうちの2回めとなる、コスモス成年後見サポートセンターの入会前研修を受講しました。
今回の内容は、法定後見と任意後見。午前中は法規定、午後は実務で、ともにビデオでの講義を視聴する座学スタイルのものでした。学生時代、民法は好きな科目で、法律の勉強を再開したときも真っ先に取り組んできました。特に家族法関係は、当サイトにもあれこれ記事を書いているように、知識量もかなり深いほうだと自認しています。それでも、実務経験者のノウハウには、自分が思いもよらなかったようなこともあるのだと、たいへん感銘を受けました。
この研修は、朝10時から始まり、昼休みを挟んで午後5時まで続くという、なかなかにハードなもの。ふだん講師として学生に課しているわけですが、やはり自分が受けるとなるとかなりきついですね。それでも、内容をしっかり理解すること自体が重要なわけで、メガシャキとラムネを友に、きちんとついていきたいと思います。
なお、写真は行政書士会館近くの小学校の前で見つけたタテアオイ。「葵」はこのあたりの地名で、背景に写ってるのも市立葵小学校です。徳川園/徳川美術館まではまだちょっとあるんですが、徳川家由来なのかな?